十一月の月次祭 定例会では、十七名の参加で行われました 議題としては、十月二十五日の 秋の芋煮会の 報告を、わかしお会 武田様よりいただきました。会計報告は、まだ整っていない為後に報告いたします。二千円の会費での、芋煮会でしたが、和気あいあいと、楽しい秋の親睦会になりました。又来年も楽しみです。会計は、少しですが、プラスになりました ありがとうございます!のご報告でした。 ブログ記事一覧 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 定例会では、忘年会新年会 十二月の総会に、ついて 月次祭の後講話 小川恵光様より出雲大社 神迎え祭のお話し 関連記事 出雲大社千葉総国講社、講話会、後、忙しさの中、御来社 2025年6月22日 出雲大社千葉総国講社、千葉の歴史、弥生時代から戦国時代 2025年6月22日 出雲大社千葉総国講社、地鎮祭、船橋市へ 2025年6月22日 出雲大社千葉総国講社、真菰茶、今年初作り 2025年6月21日 出雲大社千葉総国講社、特別徳信会員 入会報告祭 2025年6月21日 出雲大社千葉総国講社、三矢木材社長と皆様で、真菰、茅の輪 2025年6月21日 出雲大社千葉総国講社、真菰の茅の輪 2025年6月21日 出雲大社千葉総国講社、真菰、茅野輪 真菰茶 2025年6月21日