出雲大社千葉総国講社、千葉の歴史、弥生時代から戦国時代

第四日曜日、午後一時から始まります講話会、本日は、藤勝先生の古代歴史 千葉の出雲の古墳から始まり戦国時代へと、お話が続きました。稲作文化では出雲族の集落、古墳、講社の周りから始まりました。大集落跡から、浅間城跡 浅間神社跡など、講社は、その跡地に有ります。その事から、藤勝先生の歴史のお話は始まります。楽しくワクワクする感覚で聞き入ります。どんどん、歴史に興味が深くなります。戦国時代の城跡の関わりがとても気になりました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次